「鎌倉の古道を歩く」第11回<江ノ島の史跡めぐり>&パエリャ・パーティー
参加報告記 | ||||||||||||||||||||||||||||
今日は寒い日です。少し早く着きましたが、江ノ島駅には待合室があり、展示室にもなっていて待ち時間を過ごすことが できました。参加者は12名です。パエリアパーティの手伝い等もいれ合計16名の参加となりました。 江ノ島は観光地としては洗練され、呼び込みや眺めの良いレストランなど、熱心に観光客に声をかけていました。アジア での観光地でも良く見られる光景ですが、意気込みが感じられます。きっと満足感の高い観光地になると思われます。 とにかく、受け入れ体制の整った観光地は、さらに多くの国内外からの観光客の誘致活動への取り組みが重要かと思わ れます。 私どもNPOの設立趣意書にも掲げていますが、着地型旅行の造成、販売、地域観光の広報宣伝、国内外からの 観光客誘致活動など、お役に立てればと考えています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
江ノ島の史跡めぐり | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
パエリャ・パーティー (レインボーステイ) | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
「鎌倉の古道を歩く」 ~短歌で綴る鎌倉の歴史と文化~ | ||||||||||||||||||||||||||||
「鎌倉の古道を歩く」 第11 回 <江ノ島の史跡めぐり>&パエリャ・パーティー ~短歌で綴る鎌倉の歴史と文化~ |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
★江ノ島 にある史跡(スペイン語訳)→ |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
江ノ島神社 |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
パエリャ・パーティー(試作会) イン レインボーステイ (Photo by Ms.M.Hayashi&Mr.J.Iwasaki |
|
|
|
パエリャ・パーティー会場/レインボーステイ:鎌倉の谷戸にある洋館カフェ&ヒーリングスペース(公式HP) |
「鎌倉の古道を歩く」 足跡シリーズ | ||
第1回「十二所めぐり」 | 第2回浄明寺、二階堂(一部)めぐり | 第3回 西御門、二階堂めぐり |
第4回 雪ノ下、大町、小町めぐり | 第5回 扇が谷めぐり | 第6回 材木座めぐり |
第7回 長谷めぐり | 第8回 坂の下と極楽寺 | 第9回 山之内めぐり |
第10回 腰越めぐり | ||
★第11回 江ノ島の史跡めぐりとパエリャ・パーティー![]() |
||
★第12回 北条一族ゆかりの史跡めぐり & 観桜茶会![]() |